上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
小学校の昇降口は、「外に面した一段高くなったコンクリート部分」があり、その奥に「下駄箱」がありました。生徒は、コンクリート部には靴を脱いで上がるように指導されており、靴下になって歩いて、奥の下駄箱まで進むことになっていました。
私の通学班には、クラスでもそこそこ人気者の可愛い少女がいました。その彼女とは、同じ班ですので、毎朝一緒に登校していました。ただし、一緒とはいえ、私が副班長で、列の一番後ろに並び、彼女は班長なので、先頭を歩いているため、しゃべったりすることは、あまりありませんでした。
そして、ある雨の日。
昇降口の手前で、班は解散となり、三々五々、下駄箱に向かいます。
で、私もコンクリート部分で靴を脱ぎ、下駄箱へ向かいました。
雨が吹き込み、コンクリート部分の、外寄りの淵は、濡れていましたが、それでもだれもが、いつものように、ちゃんと靴を脱ぎ、濡れている部分を飛び越えるか、つま先立ちになって歩いて、下駄箱へと向かっていました
ですが、班長の彼女は違いました。彼女は、みんなが靴を脱いで上がっているコンクリート部分に、なんと靴のまま上がったのです。当然、雨の中を歩いてきたわけですので、文字通りの泥靴です。
そんな汚れた靴のまま、彼女はその他の生徒、みんなが靴下になって歩いているコンクリート部分を、堂々と通っていったのです。
しかも、そのまま、奥の下駄箱の前まで歩いていったのです。
たしかに、入り口付近は、雨が吹き込んで、濡れており、靴下が汚れてしまうので、靴のまま上がりたいという気持ちもわかります。(とはいえ、だれもが我慢して靴を脱いでいましたので、靴のまま上がった彼女はそれだけでもスゴイ)
ですが、昇降口の奥の、完全にキレイなままの、一切濡れていない下駄箱の前のスペースまで、靴のまま入っていって、下駄箱の前で、ようやく靴を脱いだのです。
当然、彼女の歩いたところには、点々と泥の混じった濡れた足跡がついていました。そして、その足跡は、次から次へとやってくる、下級生の白い靴下が消し去っていったのだと思います。
ということで、それを目撃して以来、雨の日が、なによりの楽しみとなったのは言うまでもありません。
そういうシチュエーションは萌えますね。
私は小学生の頃、図工の課題で教室に1人残っていた時に非常に萌えるシーンを目にしたことがあって、今でも鮮明に覚えています。
私の学校は昇降口とかはなく、どこからが上履きでどこからが外靴か明確に決められたラインはありませんでした。
ただそれでも校舎の2階以上は上履きに履き替えるというのが原則でした。
もっともその原則も、プールへの移動時や卒業式の時には無視されていたのですがw
しかしそのような特別な場合であっても、教室の中だけは土足厳禁ということだけは常に守られていました。いわば教室内は絶対領域ということですね。
話を1人教室で残っていた時に戻します。
図工の課題を進めていた私のところへ、2人の女の子TとYが現れました。2人はどちらも優等生かつ美少女として知られており、この2人は友達同士です。
どうやらTが珍しく忘れ物をしたらしく、2人で仲良く取りに来た模様。ちなみにこの教室は3階にありましたが、当然のように2人とも外靴を履いたまま。
更にTはそのまま躊躇うことなく、土足のまま教室内に侵入。Yは口では「靴脱がなあかんのにー」とか言っていたものの、Tに続いて突入。
用事が済むと土足の優等生達はそのまま教室を後にしてしまいました。
土足プラス優等生の本性を見てしまったこの時のことは多分一生忘れられないでしょうね。
現に10年以上が過ぎてもはっきり覚えているんですからw
目撃談、ありがとうございます。
まさに「外靴のまま絶対領域である教室内へ」ということで、「実害的土足」。
いいですよね~。
絶対に土足はありえないそんな場に、平然と靴のままって、もうホント最高のシチュエーション。
目の前で見ちゃったら、忘れられませんよね。
教室入り口まで土足で来たコの一方ですら、さすがに中に入るのには躊躇して「靴脱がなあかんのにー」って気にしてるところ、もう1人は全く気にせず入ってくところがいいです。
あとはやっぱり、ギャップ。こんな「真面目なコが」「可愛い子が」「優等生が」。普段の学校生活では見られない「顔」。放課後ならでは、ですね。
おぉっと、もう返信が。
私は実害とか非実害とかはあまり気にしていなかったりします。なのでコスプレ衣装とかでもOKだったり。
(漫画やアニメも。むしろそっちが本業w)
私が最も重要なのは「女の子が普段やっちゃいけないことをしている」ことですね。
本当は悪いことだという自覚があるのに、やらざるを得なくなっているシチュエーションだと更に萌えられます。
P.S.
ブログのアドレスがゆりどそくとなっているようなので、そっち方面の話題にも期待してます。
それにしてもつくづく思うのが、「土足好き」なんて、そりゃごくごく少数派であるにもかかわらず、やれ「実害なきゃ認めない」だの「2次元対象外」だの「ヒールじゃダメ」だの「ブーツ専門」だの「畳の上限定」だの・・・。
せっかく共通の趣味なんだから仲良くすればいいのに、みんなワガママな人たちばかりです(笑)。っていうか、少数派だけあって、さすがの「こだわり」ともいえます。
>yuridosoku
あっ、これ「yuri」は「憂理」ってうハンドルネームで、全く関係ないのです。そっちの意味にとれるなんって、いわれるまで気づきませんでした。
昇降口での土足。萌えますね。
私の通っていた学校も、「一段高くなった部分」がありました。
外履きを脱いでそこに上がり、下駄箱で外履きを上履きを持ち替えて、さらに一段上がった校舎の入り口で上履きを履く、という決まりでした。
でも実際はほとんどの子がその場で上履きを履いていましたね。
そうなると、その部分が汚れてくるので、靴下が汚れるのを嫌がって土足をする子が出てくる。
さすがに土足は少数派でしたが、女子の場合は意外な子が土足をしているのを見ることができました。
>女子の場合は意外な子が土足
案外、男子はちゃんとルールを守って、一方、女子は「あのコが!」ってコまでが土足する。
そんなシーン、やっぱりありますよね~。
で、「ルールを守ってる人=靴下が汚れる」という不利益があり、ルールをやぶってるコが何のお咎めもなし。
そんな力関係っていうか、理不尽さ。しかも、その犯人が女のコってところが、ポイントですね。